今週はゴルプラの落ち込みが目立つ感じになってます。実際市場もそんなに良くはなかったので、やんぬるかなという感覚です。
損益額の棒グラフで表すと一目瞭然ですね、主役のゴルプラが大きくへこんでると金額的な面はともかく気持ちのいいものではありません。その代わり運用第一週目と違い、米国債が気持ちカバーリングしてくれています。
ゴルプラオールシーズンズ運用第一週目 (前記事)

前記事では各アセットのリターンを時系列のグラフにしてましたが、損益額ベースにしてみました。トータルリターンは△62円です。
コモディティ、円建て公社債はほぼ凪ですがゴルプラがぐいぐい下げてそれと反比例っぽく米国債が上がり・トータルリターンは少しゴルプラをマイルドにしたような感じになってます。
コメント
コメントを投稿