【3%シグナル投資法運用状況】2020年4月月末

コロナショックの最中3月にバリューアベレーションの買い増しをしたものの

そこからの持ち直しが悪く、一時期は円換算で10万以上の含み損が出てました

他の事が色々忙しく、あまりアレコレ記事にする余裕もなかったのですが昨日不意に上向いたのと

そういえば毎月のログ的な3%シグナル投資法の運用状況記事を書いてなかったなという事を思い出して、ギリギリですが更新する事にしました。

先月3月中旬位にネットでBIVを1,200ドル程売却して、IJRを1,300ドル程買い増ししています。

BIVの売却額とIJRの購入価額に開きがありますが、これは確かごくわずかに外貨積立が出来てたのと、後はドルをその時に一括購入したものと思われます(自分がやった事だがもう曖昧、、、)





前月よりかなりクイックな回復を見せています(その前の激しい暴落を損益ベースで追い抜けるのはいつの日になる事やら、まあ、今は現実世界の問題の方がヤバいけども)

ちょっとここから一服下げしそうな気がします




BIVを殆ど売却してIJRの購入に充てたので、ポートフォリオの内容が激変しています。

3%シグナル投資法の基本コンセプトとしては債券型ETF2割、小型株ETF8割なので前月より資産残高が回復しているとはいえ、もうちょっと・ほぼ3倍は債券型ETFの比率を上げておきたい所です。

よりルールに則ってという観点で、リバランス売買は控えて債券型ETFの買い増し、そのためのドル資金の蓄積を目指したいと思います。




進行予定表、資産残高が凹んでいるので株の目標残高もマイナスかなと思ってましたが、いざ図表に落とし込むと≒490ドルの+です

このまま推移してくれれば、ドルの積立が進まなくても(出来るだけ円高基調の時に積み立てたいので、設定レート次第では積立が進まない可能性がある)IJRの浮き分を売却してBIVの買付に回すという事も出来ます。

なんか普段より若干まとめる期間が遅れたのと、色々な事に気が散って今回の集計が合っているのか不安な部分もあるのですが、まとめないよりはマシだろうという事で。。。


最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m

ブログランキング参加中・このバナーをクリックして応援して下さると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村

投資家ブログまとめ系の新時代を切り開く、Betmobにもサイト登録させていただきました(戦闘力低いのであまりピックされないかもですがw)


コメント